2019 金沢地区リーグ戦
新学年のU11として迎える最初の公式戦⚽️
去年は大量失点の試合も多く
勝ち方、点の取り方も良く分からないまま
サッカーをしていた選手達。
でも、これまでの1年間の練習や試合経験で
まだまだだけど、ある程度カタチという物は
見えてきたと思います。
初戦の中村戦、動き自体は固かったけど
決める所をしっかり決め8-0で勝利
2戦目のエスペリオ戦はFWのおうたが
そのスピードで抜き去ってゴール
結果2-0で、2戦連続無失点。
3戦目の大徳戦、攻め込まれる時間が長く
なんとかクリアし凌いでいたけど
そのせいで全体的にラインが下がってしまい
奪ってからのカウンターも距離が長すぎるのと、おうたが孤立してしまっているので
シュートに行くまでに奪われる。
必死で守っていたけど、前半13分に失点。
結果0-1で敗戦
ポジショニング、カバーリング、パス&ゴー
課題なんて山程あるけど
試合中に自分たちだけで、どうしたいか、どこにパスがほしいか、どこに居てほしいか
そんな声が出れば、もう一段階成長すると思います。
難しいとは思うけど、決して出来ないメンバーじゃないから
頑張ってほしいです。
0コメント