7/6 地区リーグ 1st
この日の初戦の泉クラブ戦
前半に2失点、後半にも早々に失点で
いつもなら諦めムードが漂って
あと1、2点取られて終了かなっていう
雰囲気のまま後半の給水タイム後に
相手チームのメンバー変更もあり
押し込む時間が増えました。
その流れで1点を返すと
そこから怒涛の攻撃!
前線からのプレス、両サイドの連動、ボランチの押し上げ
正直、カウンターは怖かったけど
2点、3点と追いつき、勝ち越し出来そうなくらいハマっていました。
惜しくもドロー決着でしたが
とても良い試合でした。
が、続く菊川戦
0-4で敗戦。
各チームとの対戦が一巡して
2勝2敗1分の4位での折り返
総得点13で総失点13
得点の全ては前線の選手のお陰ではないし
失点の原因は全てDFの選手のせいでもない。
みんなそれぞれ身体を張って頑張ってました
テイヘンズAさん、菊川さんの様なチームに
どうしたら点を取れて、どうしたら失点の数を減らせるのか。
今後の成長を期待しています。
0コメント