2/24 U9 交流戦

N styleさん主催の交流戦に参加しました。
フットサルコートで6人制12分1本の繰り返しです。
スペース、時間の余裕が無い中で、いかに早く判断するかがカギとなる為、常に周りを見て、誰がどこにいるかの確認と、次の展開の予測が重要です。
連動した動きは難しく、ボールウォッチャーになり過ぎて相手のマークを外せなかったり、ボールが来てから考えている間にタイミングを逃したりする場面が多く、なかなかチャンスを作れません。
守備の面ではコートの狭さと人数で相手の自由にはさせず、完全に崩される場面はあまり無くて、粘り強くボールホルダーにチェックに行けてました。
周りを見ること、ボールが来る前の準備、プレースピード、判断の速さなど、課題が見えて良かったんじゃ無いでしょうか。
今後の練習に生かして欲しいと思います。
対戦成績
VS 小杉SC 0-1 ×
VS 小杉SC 0-0 △
VS N style 0-2 ×
VS N style 1-0 ○

主催のN styleさん、対戦いただいた小杉SCさん、関係者の方々ありがとうございました。

金石町サッカースポーツ少年団

金石町サッカースポーツ少年団のホームページです。 日々の活動を掲載しています。ぜひ、みなさん一緒にボールをおいかけましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000