9/22 金石少TRM
フェリースさん、笠間さんをお迎えして
久しぶりに金石小学校でTRMをしました。
相手チームが試合中に起こした変化やチャレンジに、プレーしている選手は気づいたかな?
アイデア、考えてプレーする
それだけプレー中に心のゆとりがある。
笠間さんのポジション変更の他にも
フェリースさんもゲーム内に色々考えてプレーしていました。
トップ、サイド、ボランチ、バック、キーパー。それぞれに役割はあります。
それにプラスして、自分と近くのもう2人の関係性での役割があります。
サッカーは考え出したらキリがないくらい難しいスポーツです。
まず前提として、自分がピッチで成立していないと難しい。
お前の武器はなんだ?
0コメント