2020.01.26 U9 ホクモウ杯
本日は、星稜さん主催のホクモウ杯に参加しました。
予選の戦いは、味方のフォローの動きからのパス展開や、ボールフォルダーへのしつこい守備など内容は悪くない感じでしたが、フィニッシュの精度が悪かったり、ボールウォッチャーになってマークがずれたり、パスのタイミングを逃して囲まれてボールを失ったり、あと少しのプレーで差が出てしまい、三連敗。
下位トーナメントの初戦は、お昼をとった後だからなのか、動きが硬く、軽い守備で早々失点。その後徐々に調子が出てくるものの追いつけずに敗戦。
再開決定戦は、前からのプレスを激しくいけたり、サイドから中央へスルーパスを決めたり、チャンスを多く作って本日初勝利!
全体的に動きは悪くないですが、シュートやパスでタイミングを逃さないこと、マークを外す動きや、マークのつき方、フリースペースを作る動きなど、相手が嫌がることを常にできるようになれば、もっと楽な展開になり、焦ってミスすることが少なくなると思います。
良かったこと、悪かったことを見返して、今後の成長につなげてほしいと思います。
対戦成績
予選リーグ
vs 星稜C 1-3 ×
vs 野町 3-5 ×
vs 星稜B 2-3 ×
下位トーナメント
vs 泉クラブ 1-5 ×
vs 星稜B 5-3 ○
主催の星稜さん、対戦頂いたチームの方、ありがとうございました!
0コメント