2019.03.27 04:51アクア 3/24 FC TON キッズ交流戦TONさんに毎年おさそい頂いている交流戦に参加しました!今回アクアの参加者は、年長さん4名、年中さん4名。TONさんとテイヘンズさんとの試合、頑張りました!
2019.03.24 07:433/24 金石小学校 交流戦 新U11グランドに少しぬかるみがある中交流戦を行いました。前回からの課題の"声"はみんなが意識して少しずつ出るようになってきました。声を出す=コーチング仲間に指示をする指示された本人からは見えないスペースを言ってあげる。そして次に自分がそのポジションになった時に、そこに気づけるか首を振っ...
2019.03.17 04:32U8 トレーニングマッチin額谷ふれあい体育館本日、額さん主催のトレーニングマッチに参加させていただきました。今日はみんなボールへの寄せやカバーリングの動きが良く、気持ちの入ったプレーが出来ていました。攻守の切り替えで戻りが甘い場面もありましたが、攻撃は個人技の突破や、スルーパスやクロスからダイレクトシュートを決める場面もあ...
2019.03.16 10:173/16 TM 途中、雨の降る中金石小学校でトレーニングマッチを行いました。序盤は声も出ていて良い流れでしたが最後の試合はなぜかトーンダウン。。。先制点を奪われた唯一の試合でした。今日の課題を改善して、今後のリーグ戦や協会長杯に活かして欲しいですね。試合結果金石vs白山 ⚪︎ 6-0金石vs符津...
2019.03.10 12:15プーマカップ 中位トーナメント早朝5時に起き、みんなで散歩をする事から始まった最終日中位トーナメントではあるけどもちろん優勝を目指して挑んだ初戦前半、不用意な形での失点。問題はミスをした事もそうだけど失点した後に誰も声を出さない。ミスした子に声をかけてあげない。フワっとしたままゲームを再開するから不用意なパス...
2019.03.09 10:26新u11プーマカップ2019 グループリーグ3月9日〜10日にかけて、和倉・能登島で開催された、プーマカップに参加させていただきました。残念ながら3年生1人がインフルエンザにかかり参加できないことになりました。グループリーグ初戦は間に合わず映像で見たけど、やっぱり立ち上がりが悪くボールも収めれない、狙ったコースにもいかない...
2019.03.09 08:23U8 交流戦inホクモウ本日は星稜さん主催のU8交流戦がホクモウスポーツガーデンで行われました。自分たちらしさがでなかった試合もありましたが、全員得点できた試合もあり、各自課題と収穫の両方が得られたと思います。強いチームには必要以上にリスペクトしすぎてしまう場面があり、全員が怖がらずガツガツ行けるように...
2019.03.03 08:30U8 ひな祭りカップinホクモウ星稜さん主催のひな祭りカップ(トレーニングマッチ)がホクモウスポーツガーデンで行われました。公式戦ではないので、順位はつきませんが、チーム内で優秀選手を1人選び、賞品を頂きました。当人の積極的な姿勢がコーチに評価されていたので、他のメンバーも見習って欲しいと思います。
2019.03.02 09:10IKESPO金沢jr.フットサル大会2019/03/02ディスフルートさん主催のU10の1day cupに招待いただきました。結果から言うと、見事に優勝🏅何ですが、最後のブルーラグーン戦に0-1で敗戦。。。四年生は珍しく悔し泣きをしていました。